医院紹介

初診の方へ

当院は、「ここに来てよかった」とどなたにも満足していただけるクリニックを目指します。患者様に寄り添った質の高い医療を提供して、地域のみなさまの健康をお守りします。
津田沼駅徒歩2分、調剤薬局も隣接しており、電車、お車どちらでも大変便利な立地です。
生活習慣病(高血圧、高コレステロール血症、糖尿病、痛風など)や、かぜ、花粉症など内科全般のかかりつけ医として、また、「おなかのスペシャリスト」として、おなかの不調(便秘、腹痛、痔、血便など)や、ピロリ菌検査、逆流性食道炎が心配な方など、消化器系のご病気も、ぜひお任せください。
特に当院では、内視鏡専門医が「苦痛のない内視鏡検査を普及させ、胃や大腸の病気の早期発見・早期治療を行う」という目標のもと、世界トップレベルの胃カメラ(経鼻・経口)、大腸カメラをご提供いたします。患者様の負担軽減のため、同日の胃カメラ・大腸内視鏡や日帰りポリープ切除術も行なっております。必要な時には東京大学病院などの高度医療施設をご紹介いたします。
全ての方のホームドクターとして信頼していただけるクリニックを目指し、みなさまの御来院をお待ちしております。

初診時にお持ち頂く物

  • 健康保険証
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • 公費受給者証(お持ちの方)
    (老人医療受給者証、乳幼児医療者証など)

初診の流れ

1.受付

受付にて保険証をご提出下さい。
また、お薬手帳・健診結果などの資料をお持ちの方は一緒にお出し下さい。

2.待合室

順番になるまで、問診票を記載いただいた上、お待ちください。問診票は当ページからもダウンロードでき、記載してお持ちいただくこともできます。

緊急性の高い患者様がおられる際などは、順番を変更させて頂く場合がございますので、ご了承下さい。

3.診療

お名前をお呼びしますので診察室にお入り下さい。
不安なことはどんなことでもお気軽にご相談下さい。しっかりとお話を伺い、分かりやすく丁寧に診療致します。

4.会計

診療が終わりましたら、受付でお名前をお呼びしますので待合室でお待ち下さい。領収書を発行させて頂くとともに、当院の診察券をお渡し致しますので、次回からお持ち下さい。
また、処方箋のある方は会計時にお渡ししますので、調剤薬局でお薬をお受け取り下さい。

​診療時間・アクセス

診療時間

日・祝
9:00~12:00
14:00~18:00

9:00~13:00 休診日:日曜・祝日

アクセス

徒歩の方

JR津田沼駅徒歩2分、奏の杜に隣接するLoharu津田沼(ユザワヤビル)4階です。屋上に大きなユザワヤさんの看板、1階にくすりの福太郎、湘南パンケーキがあります。

Step 1

 南口を出てまっすぐ進みます。

Step 2

右手に見えてくる階段を下ります。

Step 3

ユザワヤ様の看板の方へ進みます。

Step 4

松屋不動産様を右手にして直進します。

Step 5

こちらの「Loharu津田沼」の4階に当院がございます。

※B館から入ると、丸善さんの中を通り抜けることになります。B館入口は通り過ぎて、薬の福太郎さん・湘南パンケーキさんのA館入口から入っていただくと来院しやすいです。

電車でお越しの方

船橋市、習志野市はもちろん、千葉市、市川市、八千代市などからも電車やお車でご来院しやすい立地です。

JR総武線でお越しの方
  • 西船橋駅から8分

  • 船橋駅から6分

  • 東船橋駅から3分

  • 幕張本郷駅から4分

  • 幕張駅から6分

  • 千葉駅から11分

(⇒JR総武線『津田沼駅』で下車徒歩2分)

新京成線でお越しの方
  • 京成津田沼駅より2分

  • 前原駅より2分

  • 薬園台駅より4分

  • 習志野駅より6分

  • 北習志野駅より7分

(⇒新京成線『新津田沼駅』で下車徒歩8分)

京成線でお越しの方
  • 京成谷津駅より2分

  • 京成大久保駅より3分

  • 船橋競馬場駅より4分

  • 実籾駅より6分

  • 八千代台駅より9分

  • 京成大和田駅徒歩11分

  • 勝田台駅より13分

(⇒京成津田沼駅より徒歩14分)

バスをご利用の方

京成線谷津駅、京成線津田沼駅、京葉線新習志野駅をご利用の方は、 京成バスも便利です。

京成バスをご利用の方
  • 津田沼駅南口バス停より徒歩2分

・京成線津田沼駅 京成津田沼駅入口バス停からバス6分(袖ヶ浦団地線津41)

・京葉線新習志野駅 新習志野駅バス停からバス16分(秋津香澄団地線津51、津53)

  • モリシア津田沼バス停より徒歩2分

・京成線津田沼駅 京成津田沼駅入口バス停からバス4分(屋敷線津61、津62、津65)

  • 習志野文化ホールバス停より徒歩2分

・京成線谷津駅 谷津二丁目バス停からバス5分(谷津線津72)

お車でご来院の方

さきたに内科・内視鏡クリニックが入るLoharu津田沼に駐車場がございます。
(165台、当クリニックからは駐車券の提供はしておりませんが、各店舗にて1,000円以上お買上で2時間無料です。また、同フロアのあけぼの薬局さんでお薬を受け取られる場合、薬局さんより駐車券の提供があります。

院内の様子

  • 総合医療モール
  • 入口
  • 受付
  • 待合室
  • 診察室
  • 更衣室

導入機器の紹介

    • 内視鏡

      内視鏡

      最新鋭の内視鏡システムで、麻酔や鎮静剤を使用した苦しくない胃カメラ、つらくない大腸内視鏡を行います。特殊な光で微細な変化をとらえられるNBIシステムや、胃や腸を膨らますためのCO2送気を備え、高精度のリアルタイム診断が可能な大学病院レベルの装置です

    • レントゲン

      レントゲン

      腹部レントゲン撮影では、便秘の様子や、腸閉塞の有無などが分かります。胸部レントゲン撮影では、肺炎や肺がん、気胸の有無、心臓が大きくなっていないか、胸水がたまっていないか、などが分かります。

    • 超音波診断システム(エコー)

      超音波診断システム(エコー)

      高画質で感度と分解能の高い最新の超音波診断装置により、被曝することなく、体内の様子を観察できます。腹部エコー検査では、肝臓、胆嚢、腎臓、脾臓、膵臓を観察します。頚部エコーでは、頸動脈を見ることによって動脈硬化や血流の評価を行います。甲状腺の腫瘤の検査も可能です。

    • 心電図

      心電図

      心臓を流れる電気を体表面から記録することで、電気の流れに異常が起きていないかを調べる検査です。心房細動や期外収縮などの不整脈や、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患の診断に役立てます。

    • 内視鏡洗浄消毒器

      日本消化器内視鏡学科の内視鏡洗浄・消毒ガイドラインに従い、検査ごとに内視鏡機器を洗浄・消毒し、感染の防止を徹底し、患者様が安心して検査が受けられる環境をご用意しております。

    • 超音波洗浄機

      超音波洗浄機

      内視鏡の処置具は、超音波洗浄機で洗浄します。強力な超音波でブラシでは落ちないような、小さな汚れも落としことができ、ムラなく洗浄することができます。

よくある質問

    • Q:便潜血検査が陽性でした。痔のせいだと思うので大腸カメラ(大腸内視鏡検査)は受けなくてよいですか。
    • A:確かに肛門の痔による便潜血検査陽性も考えやすいですが、大腸カメラを行うとそれより奥の大腸に炎症、大腸ポリープ、大腸がんなどが発見される場合もあります。大腸カメラではポリープの日帰り手術を行うこともできます。痔のほかに病気がないことが確認されれば、安心して痔の軟膏や切れ痔を防ぐためお通じを軟らかくする薬(緩下剤)で対応することができます。便潜血検査陽性の場合には、大腸内視鏡検査をお受けになることをお勧めします

      Q:さきたに内科・内視鏡クリニックはどこにありますか。
    • A:JR津田沼駅南口から徒歩2分の、ロハル津田沼A館の4階にあります。ユザワヤさんの大きな屋上看板があり、一階にくすりの福太郎さん、湘南パンケーキさんのあるビルです。
      アクセスしやすい便利な立地ですので、かぜ、インフルエンザ、胃腸の不調、逆流性食道炎、市民検診、人間ドックの異常値の相談など、予約不要ですのでお気軽にお越しください。

      Q:土曜日も診療していますか。
    • A:はい、さきたに内科・内視鏡クリニックは土曜日も診療しています。土曜日は9時-13時まで診療しております。土曜日に胃カメラもお受け頂けますので、ご相談ください。

      Q:胃カメラ、大腸カメラにかかる費用を教えてください。

      A:保険診療では、全国どこでも同じ金額になります。検査内容、自己負担の割合によって違いがあります。

      胃カメラの費用についてはこちら
      大腸カメラの費用についてはこちら

      Q:血液検査でピロリ菌がいると言われたのですが、どうすればよいですか。
    • A:ピロリ菌がいる方は、ピロリ菌がいない方に比べて、胃がんや胃潰瘍にかかる危険性が高いです。ピロリ菌の除菌治療を行えば、その危険性を下げることができます。すでに胃がんがある場合には、除菌治療では胃がんを治すことはできません。まず、胃カメラを受けていただき、胃がんがあるかないかを含めて確認し、その後で除菌治療を行うようにしましょう。

      Q:胃のバリウム検査を受けて問題なしでしたが、胸焼けがあります。胃カメラではバリウムでは分からない点も発見できますか。
    • A:バリウムはX線を使った検査ですので、「色」は分かりません。胃カメラでは食道や胃が赤くなっている様子、炎症や早期がんのわずかな色調の変化も見つけられる可能性があります。

      Q:胃カメラでは、胃・食道・十二指腸を観察すると聞きましたが、のどは見てもらえないのですか。
    • A:当院では胃カメラの際に咽頭もよく見るように心がけています。咽頭に異常を認め、精密検査が必要と判断した場合には耳鼻咽喉科の医師をご紹介いたします。

      Q:便潜血検査を2回受けて、1回陽性になりました。2回のうち1回なので、大腸カメラは受けなくてよいですか。
    • A:便潜血検査は、大腸がんがあったとしても、ひっかからない(陰性になる)ことがあります。そのため、便潜血検査は2回法で、毎年続けて受けていただくことが重要です。陰性の結果がでたとしても、陽性の結果を打ち消すことにはなりませんので、大腸カメラはぜひ受けていただきたいです。

      Q:大腸カメラの準備(前処置)はどのようにすればよいですか。
    • A:次の動画をご参照ください。

Q:歯みがきでもおえっとなります。胃カメラは無理ですよね。
    • A:鼻から入れる胃カメラ(経鼻内視鏡)は舌を抑えませんので、嘔吐反射がおきにくいです。また口から入れる胃カメラ(経口内視鏡)では、静脈からの鎮静剤を使用して行っております。いずれの方法でも楽に内視鏡を受けていただけますので、ご相談ください。

      Q:大腸カメラを受けてポリープが見つかった場合、その場でとってもらえますか?
    • A:大腸がんの芽となるタイプのポリープ(大腸腺腫)の発見率が高い内視鏡医の検査を受けた方は死亡率が低いという研究結果があります。当院では大腸ポリープをくまなく探し、なるべくその場でとるように心がけています(出血の危険性が高かったり、サイズが大きい場合など、入院可能な施設での切除が望ましいと判断した場合には、適切な病院をご紹介いたします)。

      Q:胃カメラと大腸カメラを同じ日に受けることができますか。
    • A:できます。当院では同日の上下部内視鏡(大腸カメラ)検査を行っておりますので、ご相談ください。

      Q:ピロリ菌の除菌治療を2回受けて2回とも失敗しました。どうすればよいですか。
    • A:院長はヘリコバクター学会の認定医であり、当院では3次除菌治療を行うことができます。ご相談ください。

      Q:ペニシリンのアレルギーがあります。ピロリ菌の除菌治療はどうすればよいですか。
    • A:当院ではペニシリンアレルギーの方でもお受けいただける抗生剤の組み合わせで除菌治療を行うことができます。ご相談ください。

      Q:腹部超音波検査では膵臓がんはわかりますか。
    • A:超音波では肝臓、胆嚢、腎臓、脾臓といった臓器が観察できます。超音波は空気にじゃまされますので、胃の中の空気がじゃまをする膵臓は見えにくいことが多いです。膵臓がんがあると「膵管が拡張する」といった所見が見られることもあります。当院では、そういった副所見にも注意して観察をし、必要な場合にはCTなどの精密検査が受けられるよう、ご紹介いたします。

      Q:内視鏡以外の相談もできますか。
    • A:院長は総合内科専門医の資格を取得しております。また、糖尿病を代表とする成人病の専門施設での勤務経験もあり、糖尿病や高血圧、風邪、インフルエンザなど、幅広く内科疾患について対応させていただきます。

Q:万一、がんが見つかった場合は、どちらの病院を紹介してもらえますか。

A:地域の中核病院で、習志野市の津田沼中央総合病院、谷津保健病院、済生会習志野病院や、船橋市の船橋市立医療センター、JCHO船橋中央病院、市川市の国立国際医療センター国府台病院、八千代市の東京女子医大八千代医療センターをはじめ、大学病院での集中的な治療が必要な場合には千葉市の千葉大学病院や千葉県がんセンター、浦安市の順天堂大学浦安病院、佐倉市の東邦大学医療センター佐倉病院、東京都ですと文京区の東京医科歯科大学や順天堂大学、それに母校である東京大学病院と連携しております。
縁のあるJR東京総合病院(新宿区)、NTT東日本関東病院(品川区)、日本赤十字社医療センター(渋谷区)、虎の門病院(港区)や、がん専門病院であるがんセンターやがん研有明病院にもご紹介しています。

連携医療機関

上記以外の病院にもご希望があればご紹介できます。