船橋市前原からさきたに内科・内視鏡クリニックへ
さきたに内科・内視鏡クリニックはJR総武線の津田沼駅南口からすぐのところにあり、住所は習志野市谷津です。一方、津田沼駅の北口は、市がかわって、船橋市の前原です。当院には、胃カメラや大腸カメラをご希望されて船橋市から受診される方も多くいらっしゃいます。この前原からも多くの方にいらしていただいておりますが、「前原」の読み方は、どれでしょう。まいはら、まえはら、まえばら。ウィキペディアによると、「まえばら」が現在の正式な読み方のようです。従来の住居表示は「まいはら」で、前原小学校は「まえはら」と表示が異なっていたそうで、2003年に住居表示が「まえばら」に変更されましたが、小学校名は「まえはら」のまま、だそうです。前原中学校は「まえばら」で「まいはら」から改称したとのこと!小学校と中学校は、同じ漢字で読み方が違うのですね。
習志野市、船橋市、津田沼の産業医をお探しの企業様
さきたに内科・内視鏡クリニックの院長は、産業医の資格を有しております。産業医とは、「事業所において労働者が健康で快適な作業環境のもとで仕事を行えるよう、専門的な立場から指導・助言を行う医師」です。労働安全衛生法により、従業員が50人以上の事業所には産業医の選任が義務付けられています。
近隣の企業様の、「従業員の方の心身の健康相談、健康診断後の事後指導、入社時の健康診断の判定」、などの業務の相談をお受けしております。お気軽にお問い合わせください。
当院は予約なしでもご受診いただけます。
さきたに内科・内視鏡クリニックは、ご予約なしでもご受診いただけます。かぜ症状、花粉症、高血圧、糖尿病、高コレステロール、肝障害、人間ドックの異常値の相談など、お気軽にお越しください。鎮静剤を使用した苦しくない胃カメラ・大腸検査(大腸カメラ)、鼻からの胃カメラ(経鼻内視鏡)、日帰り大腸ポリープ手術については、まず事前説明の外来をお受けいただき、検査日程をご相談させていただきます。
インフルエンザ
発熱、筋肉痛、関節痛、咳、鼻水、のどの痛みなどでご来院され、迅速キットにてインフルエンザと診断される方が多数いらっしゃいます。大部分の方がインフルエンザA型です。ゾフルーザ、タミフル、リレンザ、イナビルなどの処方による治療を行っております。ご相談ください。
雇い入れ時の法定健診(色覚検査を含む)を施行できます。
さきたに内科・内視鏡クリニックでは、就職・転職の際の雇用時健康診断を施行できます。労働安全衛生法で定められている法定健康診断(定期健診・企業検診)もお受けいただけます。色覚検査(石原式)も行えます。