2023年度のインフルエンザのワクチン接種について 10月2日から
さきたに内科・内視鏡クリニックでは、10月2日(月)より、中学生以上の方に対する、インフルエンザワクチンの接種を行います。
・時間 平日の午前9時-12時、平日の午後14時-17時の間に、クリニックに直接お越し下さい。予約制ではありません。土曜日は行っておりません。
・費用 4000円(税込み、当クリニックはクレジットカードなどの扱いがございませんので、現金のみとさせていただきます)
・習志野市の65歳以上の方で、市から郵送された予診票をお持ちの方も、同じ時間に行います(費用は1500円です)。
・在庫の状況等については適宜ホームページに記載いたします。お電話でのお問い合わせは他の業務のためにお応えが難しい場合がありますので、ご遠慮下さい。
・新型コロナウイルスに対するワクチンと同時接種が可能です。同時接種を希望される方は、新型コロナウイルスに対するワクチン接種を習志野市のシステムでご予約の上、接種日にクリニックの受付でインフルエンザのワクチンも希望する旨、お伝えください。
・通常の診療やコロナワクチン接種も行っております関係上、30-60分以上のお待ち時間が発生する可能性がございますので、ご了承頂けますと幸いです。
9月15日(金)午後の診療について
都合により、9月15日(金)午後の診療の受付を17時で終了とさせていただきます。ご不便をおかけして恐縮ですが、ご確認のほどいただけますと幸いです。
習志野市 男性対象 風しん抗体検査・予防接種について
風しんについて、習志野市より、下記のお知らせがあります。クーポンが届いている方は、さきたに内科・内視鏡クリニックを受診し、まずは風しんの抗体検査(血液検査)をお受けください。
男性対象 風しんの抗体検査・予防接種を実施しています/習志野市ホームページ (narashino.lg.jp)
対象者:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性。
この制度の対象となる人は、過去に公的に風しんの予防接種が行われておらず、抗体保有が低いため、自分が風しんにかかり、家族や周囲の人たちに広げてしまうおそれがあります。
【お知らせ】 クーポン券が未使用と思われる人へ、利用勧奨の案内を送付しています
有効期限が「2023年3月31日」以前と記載されているクーポン券の有効期限が延長され「2024(令和6)年3月31日」までご利用いただけます。有効期限をよみかえて再発行の手続きなしで、そのままお手持ちのクーポン券をご利用いただけます。
検査・予防接種の費用:無料
実施期間:令和7年3月末まで
接種するワクチンの種類:MR(麻しん風しん混合)ワクチン
実施場所:さきたに内科・内視鏡クリニック
健康診断・人間ドックの料金改定について
開院以来5年間、自費診療の健康診断・人間ドックの料金を改定せずにまいりましたが、昨今の材料費や人件費など諸経費の高騰のため、価格改定をさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解を賜り、今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
価格変更日:受診日が2023年9月1日以降の健康診断・人間ドック(保険診療やワクチンなどについては価格改定はありません)
対象コース:当院健康診断のホームページをご参照ください。
さきたに内科・内視鏡クリニック|千葉県習志野市津田沼の健康診断・人間ドック (sakitani-kenshin.com)
2023年の夏季休診について
2023年8月11日(金・祝)より、8月17日(木)まで、夏季休診とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご確認のほどいただけますと幸いです。
新型コロナウイルスに対するワクチン、令和5年春接種開始
令和5年春開始接種とは
習志野市では、「令和5年春開始接種」を行います。初回接種(1・2回目)を完了した65歳以上の高齢者や重症化リスクの高い方等を対象に、令和5年5月8日から8月末までに1人1回受けることができる追加接種のことです。津田沼駅前のさきたに内科・内視鏡クリニックでも、ワクチン接種を行います。
令和5年春開始接種/習志野市ホームページ (narashino.lg.jp)
対象者
初回接種(1,2回目接種)を完了し、下記に該当する方
(1) 65歳以上の方
(2) 5歳から64歳までで基礎疾患等のある方
(3) 医療従事者等の方
実施期間、接種回数
令和5年5月8日から8月31日までの間で 、前回接種日から3ヶ月経過後、1人1回接種
使用するワクチン
オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製ワクチン)を使用します。
接種券の発送について
前回接種を令和5年2月28日までに接種した方には、4月21日(金曜日)に接種券を一斉発送します。
令和5年3月以降に前回接種を終えた方は、接種可能日の前月下旬に送付します。
予約方法
今までと同様、習志野市のシステムを利用し、LINE、WEB(インターネット)、電話でご予約できます。
2023年GWの診療について
4月29日(土、祝)、4月30日(日)は休診です。 5月1日(月)、5月2日(火)は診療いたします。 5月3日(水)から5月7日(日)まで休診とさせていただきます。 どうぞよろしくご確認のほどいただけますと幸いです。
専門職の免許のための診断書
津田沼駅前のさきたに内科・内視鏡クリニックでは、専門職の免許ための診断書をお書きしております。
検査不要(採血などがない)のものは即日お書きし、お渡しできます(税込み3,300円)。
美容師、理容師、看護師、薬剤師、保健師、助産師、医師、歯科医師、歯科衛生士、獣医師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、診療放射線技師、言語聴覚士、技師装具士、調理師、製菓衛生師、愛玩動物看護師、警備員の方など、予約不要ですので、お気軽にご来院ください。
NHK「きょうの健康」の高血圧補助アプリ、CureAppHTについて
3月6日の20時30分より放映のNHK「きょうの健康」高血圧が特集されました。番組で紹介された、高血圧補助アプリ、CureAppHTは、さきたに内科・内視鏡クリニックで取り扱いがございます。ご希望の方は、外来をご受診いただき、お気軽にご相談ください。