3月8日(水)午後の診療は、17時までの受付とさせていただきます
3月8日(水)午後の診療は、17時までの受付とさせていただきます。院長が、医療講演会の演者を務めるためです。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご承知おきいただけますと幸いです。
3月13日(月)午前の診療について
3月13日(月)午前の診療について、通常は医師2人体制で診療しておりますが、同日は都合により医師1人体制となります。お待ち時間が大変長くなってしまうことが予想されますので、ご都合のつく方は別の曜日のご受診をご検討いただけますと幸いです。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
新型コロナウイルスに対するワクチン接種について
さきたに内科・内視鏡クリニックでは、新型コロナウイルスに対する、ワクチン接種(オミクロン対応株、3回目、4回目、5回目)を2月、3月も引き続き行います。平日18時、土曜日の枠も設けております。
対象は習志野市在住の方です。ご希望の方は、市のシステムを利用し、ご予約をお願いいたします。
新型24時間ホルター心電図の導入のお知らせ
さきたに内科・内視鏡クリニックでは、Xenoma(ゼノマ)社と契約し、新型ホルター心電図(e-skin ECG)の使用が可能になりましたので、お知らせいたします。
普通の心電図検査は数分以内で検査が終わりますが、電気信号を測っている瞬間に異常がなければ、ときどき起こる心臓の異常を捉えきれない可能性があります。そこで使われるのがホルター心電図です。ホルター心電図検査では、24時間、連続して心電図を測ることができます。
従来型のホルター心電図検査では、胸に電極を貼る準備や電極の回収を、医療従事者が行います。今回ゼノマ社が開発した新型ホルター心電図は、シャツの中に電極が埋め込まれており、シャツを着るだけで、心電図を記録することができます。ですから、準備はシャツを着るだけ、回収はシャツを会社に送るだけ、と簡便になります。
さきたに内科・内視鏡クリニックでは、胸のあたりの痛みの検査として、こうした心電図の他、気胸などを診断できる胸部レントゲン検査、胃酸過多による逆流性食道炎を診断できる胃カメラ検査も設備が整っています。胸痛がご心配の方、どうぞご相談ください。
高血圧に対するアプリの処方(保険診療)のお知らせ
津田沼駅前のさきたに内科・内視鏡クリニックは、キュア・アップ社と契約し、高血圧に対する「スマホのアプリの処方」が可能となりました。 保険診療で、お薬を内服せずに、スマホのアプリを使用することで、血圧を下げることが期待できます。 健康診断で高血圧を指摘されたことがあるなど、血圧が気になる方、どうぞお気軽にご相談ください。
1月12日(木)午前、13日(金)午前の診療について
通常は医師2人体制で診療しておりますが、1月12日(木)午前、13日(金)午前の診療は都合により医師1人体制となります。お待ち時間が大変長くなることが予想されます。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
年末年始の休診、2022年12月29日(木)から2023年1月4日(水)
2022年12月29日(木)から2023年1月4日(水)まで、年末年始の休診日とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご承知おきいただけますと幸いです。
胸部レントゲン写真のAI読影支援、富士フイルム社のCXR-AIDを導入しました
さきたに内科・内視鏡クリニックでは、富士フイルム社の、CXR-AIDを導入しました。AI技術を活用し、健診・診療時の胸部単純X線画像診断を支援してくれます。肺がんや肺炎、気胸は、発見が遅れると重篤化する可能性があることから、早期発見が重要です。より見逃しのない検査を目指します。
https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/6823
血液検査の結果を、アプリでご覧になれます
さきたに内科・内視鏡クリニックでは、血液検査の結果を、スマートフォンのアプリで見ることができます。 「ウィズウェルネス」というアプリをダウンロードし、「医療機関とつながる」を選択してください。 診察券番号が登録に必要ですので、ご不明な方はお問い合わせください。 過去の血液検査の結果もご覧になれます。初めての方は、登録、閲覧が可能となるまで受診から数日を要します。どうぞご活用ください。
ドクターズファイルの取材記事がリニューアルされました
2018年5月の開院時に、ドクターズファイルに取材記事を作成してもらいました。今回2022年7月、再取材を受け、記事をリニューアルいたしました。この間には、新型コロナウイルスの流行をはじめ、さまざまな出来事がありました。初心を忘れず、慢性疾患と内視鏡の診療を高いレベルで行っていきたいと考えています。さきたに内科・内視鏡クリニックの受診を検討されていらっしゃる方はどうぞご参考になさってください。
崎谷 康佑 院長の独自取材記事(さきたに内科・内視鏡クリニック)|ドクターズ・ファイル (doctorsfile.jp)